クロスバイクを注文してから1週間チョイがあっという間に過ぎました。
仕事が忙しかったこともあって、あんなにワクワクしていたのに忘れかけていました。
そして到着予定日の朝、たしか8:00前ぐらいに電話が掛かってきました。
こんな早い時間にだれかな??と思いましたが、電話に出てみるとヨドバシの自転車運送業者からで、午後2時ぐらいに持ってきてくれるとのことでした。
で、2時丁度ぐらいに自転車が到着しました!!
なにか説明とかあるかなと思っていましたが、特に無く……
普通に運送会社のかたなので、当たり前ですね。
早速部分部分に施されている、緩衝材を取って試し乗りをしてみることにしました。
目的地は少し離れたイオンです。
距離にして片道4.5km。
いざ出発です!!
まずはじめに驚いたのは、本体がめちゃくちゃ軽いことです。
といっても13kgぐらいあるので、他のクロスバイクと比較するとそんなに軽い方では無いはずなのに、扱いが非常に楽です!!
13kgで軽いと驚いているぐらいなので、10kgのバイクとかどんだけーー!って感じです。
そして、シフトをいろいろ試して6速が重い!!と感じたので、4速ぐらいで走ることに。
ここ数年自転車なんてまともに乗っていなかったので、いろんな意味で慣らし運転です。
171号線を2号線に向かって走っていましたが、この時思ったのが歩道を走るのか、車道を走るのかという事です。
乗りなれている人を見るとたいてい車道を走っているので、私も真似て車道を走ってみましたがなんかめちゃくちゃ怖かったです!!
というのも他の車道を走っている人と比べて速度が遅いので、車に追い越される時にびくびくしてしまいます……
ここは慣れるまで、自分のペースで歩道を走ることにしました。
そして一番感じたのがお尻が痛い!!!!!ことです…….
行きもそこそこ痛かったですが、帰りは疲れがあってお尻に体重が掛かってしまい、さらに痛かったです。
往復9kmでこんなに痛かったら、通勤なんて片道20kmある事を考えると、自信がなくなってしまいました…….
自宅に戻り初乗りの達成感は有りましたが、とにかくお尻が痛いことを解決しないといけません!!
検索する前に乗ってて思ったことが、サドルがママチャリとはまったく別物という事です。
ママチャリのあのボリュームが有ってクッション性の有るサドルではなく、長細くてクッション部分はほんの少し有るぐらいです。
昔長距離を走ってもさほどお尻が痛くなかったのは、このサドルの違いだと改めて感じました。
サドル自体を交換することも考えましたが、検索してみるとサドルカバーなるものを発見しました!!
種類も豊富で迷うほどですが、以下ラインナップ…..
これならカッコよさを損なうことも無く、お尻の痛さも軽減できるはずです!!
値段も1,000円前後なのですぐ購入しちゃいました。
商品が到着したら、すぐ試乗してみようとワクワクしながら待っていました.
待ちに待ったサドルカバーが到着して、すぐに試乗することに…..
まずは近くのドラッグストアへ向かいました。
で、お尻はというと…….
劇的にではありませんが、若干痛みは減りました。
しかし、お尻のポジションによっては痛かったり、痛くなかったり…..
こんなにお尻を動かしながら、通勤で20Kmを走行するのかと考えると呆然としちゃいました。
もやもやしながら考えていたのですが、サドルカバーを検索しているときに、クッション入りのパンツを見かけていた事を思い出しました!!
流石にそこまではと思いスルーしていましたが、クッション入りパンツで痛みが解消できるならと思い、再度検索です!!
で、沢山見つかりました!!
DABADA(ダバダ) 3Dゲルパッド サイクル インナーパンツ メンズ (ブラック, M(74-80cm))
インバイク(Inbike) 3Dパッド付き サイクル インナーパンツ (L, ゲルパッドGEL)
G4Free サイクルパンツ レーサーパンツ インナーパンツ 3Dゲルパッド付き
これは効果がありそうです!!!
実際ネットでの意見では、まずパンツでそれでもダメな場合はサドルカバーを付ける、という順番が推奨されていました。
しかしここで問題が!
私の場合通勤を想定しているので、余計な荷物を増やしたくない事と、会社についてから体を拭いて着替えるのですが、サイクルパンツだと着替えの工程が増えてしまいます。
もひとつ言うと、個人的にいかにもロードバイク乗っています!!って格好をしたくないのです……
ピチっとした服、鳥のようなヘルメット、ギラギラしたサングラス……….
もちろん機能が優れているから、みなさん使用されていると思いますが、ホントの意味で必要になった場合に検討したいと思います。
とにかくサドルカバーで若干痛みを軽減できたので、しばらくは様子を見ることにしました。
お尻が痛いで検索していると「とにかく100回のってみろー!!」という言葉に出会いました。
今となってはこの言葉が大正解だなと思います。
痛みの軽減についていろいろと調べていましたが、数回通勤で使用しているといろんなことが分かってきました。
そして言葉の通りですが、実際に何回か乗ってみないと分からなくて、体が自然とどういう姿勢だと漕ぎやすいのか、疲れが少なく漕げるのか答えを出してくれると思います。
で、結論的にはサドルの位置と体重のかけ方ということでした。
私の場合は決定的にサドルの高さでした。
特にサドルの高さを調整しないでいきなり乗っていたため、今思えばびっくりするほど低かったです。
サドルが低いと膝が曲がったままで漕ぐ事になり、腕や足で体重を支えにくくなっていて、お尻に体重がかかり、サドルにどっしり座った状態で漕ぐ事になります。
そりゃ痛くなります……
でもこの結論、ネットで調べただけでは良く分からなくて、結局何回か乗って自分なりに改善方法が分かってきました。
お尻一点に掛かっていた体重を、足と手に分散することによって、びっくりする程痛みが無くなりました!!!
だいたい長い間自転車に乗っていないだけでなく、日頃から運動不足だったので、筋力も落ちています。
はじめから無理せず、疲れてきたら少し休憩して水を飲んだりして、徐々に体を慣らす必要があります。
今では片道20km、往復40kmを週に2,3回走れるようになりました!!!
ルック車ってどうなの??と最初は思いましたが、今では快適に通勤を楽しんでいます(^^)